iPad

TwitBirdとか2chビュアとかニコ動アプリがiPad用になってなくて使いづらいので最近は詰み将棋&iELECTRIBE専用まな板と化したiPad

FlashからHTML5
http://japanese.engadget.com/2010/06/09/flash-html5-iphone-ipad/


最近似たようなニュースがあったけどあれとは関係あるのかな?
ニュースサイトとかに埋め込まれてる動画が大抵Flashで見れないので是非とも対応して欲しいね。
iOS4でBingが標準になるならSilverlightもささっと対応して欲しいもんですな。

iPad購入

初日は様子見たけど、iPad用のSmallWorldが出ると聞いて居ても立ってもいられず、次の日には予約してしまった。
店員曰く「今日中には入荷しそうな空気っすね〜」とか言ってたが、結局入荷は日曜になってしまった。


1週間程持ち歩いて見たけど、議事録とるのは結構使い易い。
起動がちょっぱやでメモアプリも充実してるし。
数字と英字がモード切り替え無いと入力できないのはウンコだが、実は議事録とってる分にはあまり切り替える必要が無いことがわかった。
twitterとか、blogとか、パスワード入力とかだと英数字入り乱れて確かに不便だが、議事録では予想外の使いやすさに驚いた次第。


取り敢えずQERTYのままフリック入力で文字をシフト出来たらいいのになー。なんでやらないんだろう。


iPhone用のアプリをいくつか入れたけど画面が回らないアプリが多くて使いにくい。
iPadはあまり縦にして使わないよなー。
そもそもiPad自体回転ロックしなきゃいけないシチュエーションがあまりない。


そのくせiPhoneには回転をロックする機能がないから寝ながらブラウズがかなりやりにくい。


回転ロック機能付けるの逆なんじゃね?iPhoneにつけてiPadは要らない。
AppleのUIは洗練されてんだかされてねーんだかわからねーぜ。


あと意外にも画面がでかい弊害としてメガネ外すと画面が見えづらいというのがあった。
Webとかに即効でつながるのは良いんだけどねー。
後はPCのブラウザみたいな感じで扱えるのにFlashが表示出来ないのは結構な違和感。


自分がよく使うShowTimeが見れないのはすごく不便です。
せめてSilverlightに対応してくれれば見れるんだけどもジョブズじゃ期待できねー。


いずれ廃れるにせよ今は取り敢えず実装しておけばいいじゃんとか思った。

iPhone購入とORBITAL

iPhone買ったので折角だからORBITALというゲームのFree版を落とした。
これが意外と面白い。
やってることはパズルボブル+ブロック崩しなんだけど、弾道が重力でねじ曲がる感じとか軌跡も綺麗でついつい長時間遊んでしまう。


iPhoneでなんか重力使ったアプリ作りたいなーとか思ったがMac持ってないのでProce55ingお茶を濁す
はやいとこiPhoneJava動くようにしてくれよ!



http://takamatsu.cool.ne.jp/tattyu/p55/gravity/


縮小フィードバックブラーを回転させてみたらなんか面白い絵になった。
縮小させるサイズが整数分の1じゃない時に(10/13とか)予想と全然違う結果になったりするのも面白い。

Protocol Buffers

http://d.hatena.ne.jp/bander/20100107/p1
http://www.fenixsoft.jp/service/nine_doc/html/pb_cpptutorial.html#sec6


バイナリデータのフォーマットを定義すると、シリアライズするためのクラスとかを生成してくれるみたい。


データの読み込みとかフォーマット定義とかめんどくさい派なのでこういうのは歓迎です。
でもこれ組み込んで使えるのか?

スクリプト言語による効率的ゲーム開発 C/C++へのLua組込み実践 (GAME DEVELOPER)

会社でLuaとかのスクリプト言語に触れたことが無い人への説明用として購入しようとしたが、
絶版で手に入らないとか言われたorz
Lua本の中でも一番参考になる本だと思うんだけど。。。
古本でも全く流通してないみたいだし、まじで困った。


絶版になるならせめてPDFで公開するとかできないもんですかね。

P55でzbuffer参照

SSAOをP55上で試そうと思ったがt-potの深度画像とかだとjpegなので自分でシーンを作ることにした。


で困ったのがP55上でzbufferを取得する方法なんだけど
http://www.openprocessing.org/visuals/?visualID=2950


すごい簡単に取れますね。謎のgという変数が怖い。なにそれ怖い。
リファレンスに見当たらないんだけど隠しクラスなのかな。